2024年4月28日日曜日

知人Mの店


本日は知人が経営するお店で妻と食事することとなりました。

私の結婚式に参加してくれた知人Mです。

私の他に、同じく結婚式に参加してくれた知人Sカップルも同席。

残念ながら、お酒に夢中でお店でのお写真を撮り損ねてしまいました。
大変申し訳ございません。

本日はごぼ天などを提供してくれました。
どうやら、私たちの披露宴で提供された料理を参考にしたようです。


この知人Mのお店は、少し特殊なお店です。

1.料理は店主の気分で勝手に出てきます。

2.ドリンクは基本的に自分で冷蔵庫から出すセルフサービススタイルです。

3.おつまみお酒の持込は自由。むしろ「持ってきて」と言われてしまう始末です。

一見さんには入りにくいオーラがでており、自他ともに認めるディープなお店となっております。どんだけ飲んでも¥3,000。料理があまりでなにので、コスパは.......。


私はビール数本と先日購入したウイスキー、ノンアルレモンサワーを持参いたしました。

というのも、知人Sカップルの彼女さんが下戸ということで、雰囲気だけでも楽しめるようにとノンアルを準備。

少しお時間が過ぎたころ、常連Kも入店。

私たちへの結婚祝いとして、名前入りのお箸とちょっと高級なお蕎麦を頂きました。




常連K「絶対このお蕎麦食べてね!!このお箸で! 高かったんだからね!」

と、釘をさされました。
後日美味しくいただきます。








0 件のコメント:

コメントを投稿